Skip to content
おるとのページ
TwitterGitHub

firefox のアドレスバー検索で DuckDuckGo POST 検索を使う

Web, privacy4 min read

最近 Google 検索が使いこなせなくなってきたのでサーチエンジンを DuckDuckGo に変えました. DuckDuckGo はプライバシーへの配慮が大きいサーチエンジンで,サーチクエリを外から覗かれるのを防ぐため,HTTP POST で検索することができます .

しかし,firefox の検索エンジン設定でデフォルトを DuckDuckGo にしただけでは,アドレスバーや検索バーから検索した時は GET での検索になります. 本稿では firefox の add-on を使って,アドレスバーからでも POST で検索できるようにします.

add-on をいれる

まずは add-on を使い,POST が投げられる検索設定を作成します. なんでも良いと思うんですが,今回はこれを使用しました.サードパーティですが,執筆時点で 4,561 ユーザが使用しているらしいです.

信頼できるかどうかはご自身でご判断ください.

DuckDuckGo のクエリパラメータを調べる

設定を自分で作るので,どのようにクエリを送っているのかを調べる必要があります. duckduckgo.com を開き,開発者ツールから Network を表示した状態で test など適当な文字列を調べます. (この時点で duckduckgo 側の設定では POST にしてあるものとします.)

一件 POST リクエストが見えるので,詳細を見てみると,q=test というペイロードが見えますので,このような形でクエリすれば良いことがわかります. なお,他のペイロードが載っていることがありますが,なくても動いたので作成する設定では除外して問題ないでしょう. 多分これをやりたい人は余計なデータはなるべく送りたくない人だと思うので.

add-on の設定をする

先程入れた add-on の設定を開くと,設定作成画面が現れます. 上記で調べたことを元に,下記のとおり入力します.

項目
Name適当 (DuckDuckGo-POST など)
Search URLhttps://duckduckgo.com
Icon適当 (https://duckduckgo.com/favicon.ico など)

ここまで来たら Show advanced options にチェックを入れます.

項目
Use POST query parameters (Optional)チェックして q={searchTerms}

これで Add custom search engine ボタンを押します. アドレスバーのあたりで別の add ボタンを押すよう指示されるので,押します.

デフォルトの設定を変更する

最後に,firefox デフォルトの検索エンジンを設定します. 設定画面 (about:preferences#search) の Default Search Engine を先ほど作成した検索エンジン設定にします.

これで,firefox でいきなりアドレスバーに検索ワードを打って検索しても DuckDuckGo に POST でクエリされるようになりました.

© 2024 by おるとのページ. All rights reserved.
Theme by LekoArts